2016年10月20日木曜日

CAINZ ハンディスチームクリーナー ロングホース


そろそろ年末に向けて、あのイベント・・・大掃除の準備をしようかと思っていました
以前から、窓枠の下の方(よく土埃などが詰まっていたり、カビなんかも)が気になってました
雑巾で拭いても意外としつこい割に水の補給線が切れている二階などは結構メンドクサイ
から来年ねという感じで、累積しておりました。

さらっと訪れた、DIYショップにて ハンディスチームクリーナ を見かけ気になっていたものを
先日購入しましたのでレビューします。

ハンディスチームクリーナは、高温の水蒸気を高圧で噴射して汚れを取る&消毒の効果
また、水蒸気なのでキッチンやソファーフローリングなどにも気兼ねなく使えます。

準備


本体には、水を最大350ml入れる事が出来ます
だた、なぜか水補充用の計量カップは200mlという(笑)

本体は、ティ〇ァールの湯沸かし器の様な形状で、たぶん動作も似たような感じです。
ただ圧力を上げるために上部は蓋で密閉します。
水を補充したら、スイッチを入れお湯が沸く(スチームが出来る)まで待ちます。
本体にランプがあり、赤点灯は沸かし中、緑点灯はスチーム利用可能という様に
見て確認できるようになっています。

電源コードは利用中も刺したままになりますが、コード自体はかなり長い(2mくらい)はあり
近くにコンセントがあれば問題は無さそう。
本体は軽いので女性でも問題なく取り回し出来ると思います。

使ってみる



実際の汚れを移そうと考えたのです、やばすぎるので自粛致します。
※撮影環境が整ったら、参考で掲載するかも知れません。

下部に画像追加、食事中などは注意されたし。

まずは、このセット内容かなり充実しています。
手始めにストレートノズルを利用します。
かなりのノズルラインナップがついているので他も試してみたい所ですが
窓枠の特に下周り、よく水を入れたペットボトルにブラシをはめ込んで
ごしごしやるところに使ってみたいと思います。

この場所は、泥の塊とカビなどで黒く汚れが残る上に狭いのできれいにするには厄介な
場所です。

手始めに浴びせかけてみました・・・スチームが勢いよく噴射されます。

が・・・・・

汚れ落ちないw

ん~何度かチャレンジするもあまり落ちない・・・・
あの通販みたいな汚れ落ちするんじゃないの?

試行錯誤する事数回、コツというかいろいろな特性を見つけました

ストレートノズル・・・先端に針の穴位の噴射口がありそこからスチームが出ます。

射程距離 1cm位 有効範囲 5mm位 これは小さいwピンポイント用ですねw

丸ブラシ・・・ストレートノズルの先端に装着してスチームしながらごしごし出来る。

上記の組み合わせがかなりベストですね、基本スチームで汚れを浮かせて
ブラシでさっと上から汚れを取るという方法がかなり効果的でした。

※通販の様な劇的な何かはありませんwがスチームかけると汚れがかなり落ちやすいです。

サッシのゴム部など、ちょっとカビが生えた場所は、ストレートノズルでゆっくりスチームをかけて
ブラシを付けて落とすこれでかなり行けます。

ただ、スチームのスイッチをずっと握っている為、手がかなり疲れるのが難点です。

チャイルドスイッチもついているのでキチンと使えばお子様のいる環境でも安全ですが
見た目よりかなり熱いのでご注意下さい。




掃除前、湿気などでカビが多い、雑巾で拭くだけだとかなりの労力です。




スチームをかけながら、ブラシ→雑巾(力はそれほどいらない)でスッキリ。

総評


かなり買って良かった感で満ち溢れていますw
実際、アタッチメントで窓掃除の出来る為、苦労が半分いや1/3位になるんじゃないかと
思います、窓枠のカビが気になっているけど先送りにしている方。

どうでしょうか?







0 件のコメント:

コメントを投稿

Copyright © 2016 Sakura All Rights Reserved.. 「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.